教育相談班 ミドルリーダー養成講座(研修概要報告)

記事公開日:2022年8月31日

生徒指導・教育相談の土台となる心理学やカウンセリングの理論、組織体制づくりにおける実践的な研修を通して、学校及び地域で生徒指導・教育相談を推進することができるミドルリーダーとしての資質・能力の向上に資することを目的として、以下の内容で実施・計画しています。

期日研修項目研修内容講師等
第1日7月 1日(金)わかる!できる!生徒指導・教育相談のプロに学ぶ児童生徒理解・生徒指導を意識した教育課程・児童生徒理解を深めるアセスメント・チーム援助の導入と実践福岡県教育センター主任指導主事 松岡 憲一福岡教育大学名誉教授 小泉 令三
第2日7月29日(金)児童生徒の笑顔を引き出すSEL-8Sプログラムの実践・積極的生徒指導の基礎・SEL-8Sプログラムの概要と実践福岡教育大学名誉教授 小泉 令三
第3日9月21日(水)児童生徒のよさや可能性を引き出す生徒指導・教育相談体制づくり・ミドルリーダーに求められるカウンセリングの理論と実践追手門学院大学教授 三川 俊樹 
第4日10月 7日(金)課題を抱える児童生徒に対応するための、生徒指導体制づくり・『生徒指導提要』の改訂を踏まえたこれからの生徒指導の方向性・これからの生徒指導において求められるミドルリーダーの役割関西外国語大学教授 新井 肇 
・学びを生かす実践交流会福岡県教育センター指導主事 福田 隆太郎

第1日、第2日の研修会に対して、ご好評いただいた受講者の声を一部ご紹介いたします。

【第1日】

〇 研修で学べたことは自分自身に活用するだけでなく、学校や地域全体に還元することで、子ども達への指導や子どもの成長に結びつくものだと考えます。教師の学びや成長が子ども達の成長になるように、校内で情報共有して改善に努められたらと考えています。

〇 小泉先生が示してくださったシートは項目だてられており、きちんと共有すべきポイントが示されているので、生徒の情報把握や引継ぎにも大変

 有用だと思いました。

    ※上記下線部「シート」は、援助チームシート(いじめや不登校などに関する援助を行うためのシート)

【第2日】

○ 社会性が育まれることによって自尊心が高まり、そこから規範意識につながって、更に学力向上につながるという大切な内容を学習することができました。

○ 今回の研修で学んだ「SEL-8S」の実践を1つ取り組んで、成果と課題を見つけようと思います。

  

          【第1日】

          【第2日】

第3日、第4日の研修概要報告も随時お知らせいたします。

ぜひ、ご期待ください。

インスタグラムのアカウントはこちら
フェイスブックのアカウントはこちら
2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031