小・中・高等学校における「思考力・判断力・表現力」の評価と授業づくり


【一括ダウンロード】

ガイドブック             ダウンロード ( PDF  :36.4メガバイト)

 プレゼンファイル(読み原稿付き)    ダウンロード (PPTX:5.61メガバイト)

 記録集計シート例                         ダウンロード  ( XLS  :  39 キロバイト)

 活用の手引                   ダウンロード  ( PDF  :169 キロバイト)

【分割ダウンロード】

 目 次                        ダウンロードファイル
 Ⅰ共通理解しよう
-新しい評価を行う上で
     必要な教師としての基礎・基本-
1 何が変わったの?「新しい評価」
2 「思考力・判断力・表現力」とは
3 「習得」「活用」「探究」の学習活動とは
4 「言語活動」の役割とは
5 「思考力・判断力・表現力」の評価とは
6 「新しい評価」に対応する
 年間・単元・本時指導計画の在り方とは   
  ガイドブック
          ( PDF  : 1.7メガバイト)
  プレゼンファイル
          (PPTX: 899キロバイト)
どうすればできるの
-「思考力・判断力・表現力」の評価-
1 評価規準・基準の設定
 ① 評価規準と評価基準について
 ② 単元における評価規準の設定
 ③ 本時における評価規準・評価基準の設定 
 ④ 国語・社会・算数・理科における「評価基準例」
   ・国語科
   ・社会科
   ・算数科
   ・理科
2 日常の授業づくり
 ① 本時主眼と評価基準との関係
 ② 「活用」の学習活動と言語活動の設定
 ③ 発問・板書・ノート(ワークシート)の工夫
 ④ 実際の評価
3 通知表・指導要録への生かし方
 ① 評定・記述に生かすための見直し
 ② 記録の仕方
 ③ 集計の仕方
 ④ 通知表・指導要録の評定・記述への生かし方
  ガイドブック
          ( PDF  :15.5メガバイト)
  プレゼンファイル           (PPTX: 1.8メガバイト)
 Ⅲ 授業づくりと評価の実際
1 国語科
2 社会科
3 算数科
4 理科
  ガイドブック
          ( PDF: 10.5メガバイト)
  プレゼンファイル          (PPTX:  4.4メガバイト)
インスタグラムのアカウントはこちら
フェイスブックのアカウントはこちら
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031