報告している「あなたが生きているという意味は?」「命のつながりと中絶」「喪失体験と悲嘆」「夜間中学生の自分史」というテーマは、いずれも重い問題である。これらの問題を生徒達に提示するためには、教師に主体的な営みが求められることは当然である。そしてその主体性は自分自身を見つめることなしには成立し得ないものであり、それが先生・生徒関係の中で行われているからこそ生徒達も授業の中で生き生きと自分を見つめている。
■副題: 心の教育・「生と死の教育」の実践〜自分を見つめる取り組みから
■著者: 牛尾賢剛
■発行機関: 東大阪市教育研究所
■分類番号:
■都道府県・機関別番号:
■受入番号:
■受入年: 2000
■受入月: 03