ミドルリーダー養成講座

令和7年度ミドルリーダー養成講座

各分野に関する専門的な力量、または指導力の向上を図ることで、学校及び地域において、ミドルリーダーとして活躍する人材を育成することを目的としています。

■ 令和7年度ミドルリーダー養成講座募集要項等

 【ミドルリーダー養成講座実施要項(講座全体)】

  ☝各講座の目的、受講対象者、募集定員、研修内容等はこちらで御確認ください。

ミドルリーダー養成講座実施要項(講座全体 他)

■欠席・遅刻・早退する場合の届出

市町村立(学校組合)立学校は下記のリンクから👇

【市町村(学校組合)立学校用】令和7年度 ミドルリーダー養成講座 欠席・遅刻・早退届 

県立・指定都市立・私立・国立学校は下記のリンクから👇

【県立・指定都市立・私立・国立学校用】令和7年度 ミドルリーダー養成講座 欠席・遅刻・早退届 

※学校によって入力フォームが異なりますので、ご注意ください。

※市町村(学校組合)立学校は市町村(学校組合)教育委員会、指定都市立学校は指定都市教育センターに併せてご連絡ください。

■令和7年度講座一覧(5講座)

講座番号講座名講座日数募集定員
811教科教育ミドルリーダー養成講座
若手の先生の学習指導に指導・助言ができるミドルリーダーの育成
教科教育ミドルリーダー養成講座ダウンロード
5日35名
821学校経営参画ミドルリーダー養成講座
学校経営参画ミドルリーダー養成講座ダウンロード
5日40名
871特別支援教育ミドルリーダー養成講座
(特別支援教育スペシャリストコース)ダウンロード
4日18名
872特別支援教育ミドルリーダー養成講座
(特別支援学校経営参画コース)ダウンロード
4日14名
873特別支援教育ミドルリーダー養成講座
(特別支援教育専門的指導力向上コース・視覚障がい教育)ダウンロード
7日3名
インスタグラムのアカウントはこちら
フェイスブックのアカウントはこちら