岐阜県総合教育センター・研究紀要30集

これからの高度情報通信社会を生きぬくためには、一人一人が主体的に情報を活用できる能力をもつことが大切になってくる。そのために、情報社会を担う児童生徒に対して、教師は情報の収集の仕方や生かし方培う必要がある。新しい学習指導要領では、情報に関して「総合的な学習の時間」を含め、全ての領域で扱うこととなっている。このような現状から、児童生徒の発達段階に応じた情報教育の在り方について検討を行った。

 ■副題: 生きる力をはぐくむ情報教育の在り方〜学校教育における体系的な情報教育の在り方に関する研究
 ■著者: 安藤久夫
 ■発行機関: 岐阜県総合教育センター
 ■分類番号: 
 ■都道府県・機関別番号: 
 ■受入番号: 
 ■受入年: 2000
 ■受入月: 03

インスタグラムのアカウントはこちら
フェイスブックのアカウントはこちら