九州歴史資料館・福岡県立美術館 活用の御案内/企画調査班からのお知らせ

記事公開日:2022年9月27日

 県内には図書館、科学館などの教育・文化施設が多数ありますが、その中には、所蔵する資料や職員の専門性を活かし、当センター専門研修のキャリアアップ講座を開設している機関があります。

 ここではその中から、九州歴史資料館と福岡県立美術館の2機関の活用について御案内します。

 

九州歴史資料館

◎小学校の活用例

〇公共施設探検

 〇古代体験(出土品ハンズオン体験、竪穴住居づくり体験)

 〇VRで古墳探索体験

 ※体験活動は体験できる人数に限りがあります。(1クラス程度)

◎中学校の活用例

 〇展示見学(通常は入ることができないバックヤードも見学できます)

 〇学芸員や発掘技師による職業講話

 〇さまざまな種類の業務が体験できる職場体験

 〇出前授業やオンライン授業

◎高等学校の活用例

 〇インターンシップ

 〇学科(芸術科)や部活動(郷土研究会等)単位での鑑賞会や見学会

 〇出前授業、オンライン授業

 〇フィールドワークにおける事前学習や解説(オンラインでも対応可能)

 〇学芸員や発掘技師による進路講演会における職業講話(オンラインでも対応可能)

 〇研修・会議(校内研修・教科の研究会)

 

効果的な学習活動づくりのために、九州歴史資料館の資料と職員の専門性を御活用ください。詳しくは九州歴史資料館のホームページを御覧ください。

       九州歴史資料館のホームページはこちら ↓

https://kyureki.jp

【お問い合わせ先】 九州歴史資料館 学芸調査室 広報普及班

          TEL  0942-75-9501(学芸調査室直通)  

          FAX  0942-75-7834

 

福岡県立美術館

◎どこでもケンビ

 「新しい生活様式」への対応のため、いつでも、どこでも福岡県立美術館の美術品を楽しめるように開設されました。「福岡県立バーチャル美術館」と「edukenbi(えでゅけんび)」という2つのサイトがあります。

 〇福岡県立バーチャル美術館

  福岡県立美術館が所蔵する珠玉の絵画を堪能することができます。

      ↓ こちらをクリック ↓       

https://virtualmuseum.fukuoka-kenbi.jp/

 〇「edukenbi(えでゅけんび)」

   「どんな絵画や彫刻が福岡県立美術館にはあるんだろう?」「おうちでも作品についてもっと知りたいな」「作品を見た後は自分も何かつくってみたい!」「美術館のお仕事ってどんなもの?」「おうちのパソコンでもアートカードを使ってみたい!」……そんな疑問や希望にこたえるのが「edukenbi(えでゅけんび)」です。

      ↓ こちらをクリック ↓ 

https://edukenbi.fukuoka-kenbi.jp/

美術教育に御活用ください。

インスタグラムのアカウントはこちら
フェイスブックのアカウントはこちら
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031