各班からのお知らせ

   ホーム  >  各班からのお知らせ [ 人権教育班 ]
11|2023/12|01





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31





カレンダーと同期

2023年9月15日

キャリアアップ講座【301】 研修概要報告~

 「知って、考え、深めよう!個別の人権課題 ―指導方法の工夫・改善に向けて― 」


 糸島市立前原コミュニティセンター長  濱近 政和 先生 をお招きし、開催しました。



~講座概要~ 

○目  的 

 同和問題をはじめとする様々な個別の人権課題について認識を深める研修を行い、人権が尊重される学校づくりに向けた取組の推進及び指導力向上を図る。

○受講者 

   35名(小学校15名、中学校10名、高校6名、特別支援学校4名)


   ※【講義Ⅰ~Ⅲ】・・・演習・協議を含む



~受講者アンケートの一部をご紹介します~

 

○ 人権課題において、理解を深め考えるよい機会になりました。他校の先  生方と事例の対応について経験を踏まえながら意見交換でき大変勉強になりました。日々の生徒指導や授業づくりにもすぐにいかせそうな内容でした。


○ 講師の先生の経験を踏まえ、あらゆる人権課題についてお話いただき、人権意識が高まりました。人権教育は難しく重い印象でしたが、今日のお話で変わりました。今後の教育活動にいかしていきたいです。


○ グループワークや先生の実体験を踏まえてのお話が多く、時間を忘れるほどでした。 


○ 普段何気なく習慣的に発する言葉であっても、その言葉により傷つく人がいることを忘れてはいけないと改めて思いました。まず、自分自身の人権感覚を磨き、アップデートしていくこと、そのために自ら求め学び続けること、学んだことを実践していく行動力を発揮していくことが重要であると感じました。


○ 若い先生方が増えているので、私が学んだことを職員研修等で広めていく必要があると感じました。

 

























 ホーム
福岡県教育センター〒811-2401福岡県糟屋郡篠栗町高田268
Tel:092-947-0079 Fax:092-947-8082
福岡県教育センター
〒811-2401福岡県糟屋郡篠栗町高田268
Tel:092-947-0079  Fax:092-947-8082
福岡県教育センター 〒811-2401 福岡県糟屋郡篠栗町高田268 Tel:092-947-0079 Fax:092-947-8082