●教科・領域ごとのキーワード
国語
(小・中・高・特別支援学校)
- 読む
- 書く
- 話し方・聞き方
- スピーチ
- 作文・意見文
- 古典
- 説明文
- 物語文・小説
- 和歌・俳句・詩
- 随筆
- 討論・ディベート
- 伝記
社会 / 地歴・公民
(小・中・高・特別支援学校)
- 地理的分野
- 歴史的分野
- 公民的分野
算数・数学
(小・中・高・特別支援学校)
- 数
- 式、文字式
- 図形
- 量と測定
- 数量関係
- 関数
- 資料の活用
- 課題学習
生活科
(小・特別支援学校)
- 学校と生活
- 家庭と生活
- 地域と生活
- 公共物や公共施設の利用
- 季節の変化と生活
- 自然や物を使った遊び
- 動植物の飼育・栽培
- 生活や出来事の交流
理科
(小・中・高・特別支援学校)
- エネルギー
- 粒子
- 生命
- 地球
- 物理
- 化学
- 生物
- 地学
音楽
(小・中・高・特別支援学校)
- 歌唱
- 器楽
- 創作
- 鑑賞
図工・美術
(小・中・高・特別支援学校)
- 鑑賞
- デザインや工芸
- スケッチ・絵
- 造形活動
- 彫刻
- 工作
- 創作
体育 / 保健体育
(小・中・高・特別支援学校)
- 体つくり
- 陸上競技
- 表現運動・ダンス
- 水泳
- 器械運動
- 保健
- 武道
- ボール運動・球技
- 基本の運動
家庭
(小・高・特別支援学校)
- 家庭生活と家族
- 食事と調理の基礎
- 衣服と住まい
- 消費生活・環境
- 消費生活
技術・家庭科
(中・特別支援学校)
- 材料と加工
- エネルギー変換
- 生物生成の技術
- 情報
- 消費生活
- 住生活
- 食生活
- 家族と家庭
- 保育
- 衣生活
外国語
(中・高・特別支援学校)
- スピーチ・紹介活動
- 対話活動
- 書く活動
- 読む活動
理療 / 保健理療
(特別支援学校)
- 人体の構造
- 疾病
- 臨床
- 理寮経営
- 課題研究
- 実習
道徳
(小・中・特別支援学校)
- 自分自身
- 他の人とのかかわり
- 自然や崇高なものとのかかわり
- 集団や社会とのかかわり
- 共感的活用
- 批判的活用
- 感動的活用
- 範例的活用
- 心のノートの活用
総合的な学習の時間
(小・中・高・特別支援学校)
- 国際理解
- 情報
- 環境
- 福祉・健康
- 職業に関すること
- 伝統・文化
- 地域・郷土
- 栽培・飼育
- 食
- 生活に関すること
外国語活動
(小)
- 文化理解
- スピーチ・発表
- 対話活動
- 英語ノート
特別活動
(小・中・高・特別支援学校)
- 生活上の諸問題
- 組織づくり・仕事分担
- 集団の生活の向上
- 希望や目標
- 望ましい人間関係
- 役割・働くこと
- 学校図書館の利用
- 健康・安全
- 給食・食習慣
- 思春期
- 個性の理解と尊重
- 社会の一員としての自覚と責任
- 男女の理解・協力
- ボランティア活動
- 性的な発達
自立活動
(小・中・特別支援学校)
- 健康の保持
- 心理的な安定
- 人間関係の形成
- 環境の把握
- 身体の動き
- コミュニケーション
●教科・領域にまたがるキーワード
(小・中・高・特別支援学校)
特別支援教育
- 視覚障害
- 聴覚障害
- 知的障害
- 肢体不自由
- 病弱・身体虚弱
- 言語障害
- 自閉症
- 発達障害
- 情緒障害
- LD・ADHD
生徒指導
- 自己存在感
- 共感的人間関係
- 自己決定
- 受容
- 傾聴
- 生徒指導
- 教育相談
- 自己肯定感
- 自己理解
- 他者理解
- 自主性
- 自発性
- 自律性
- 共感
- 養護教諭
- 自己有用感
- 所属意識
- 肯定的評価
その他
- 食育
- キャリア教育
- 人権
- 情報教育
- ビジネス
- プログラミング